今日も発達に伸び悩んでいる沢山の子どもたちがスパークへ通い、伸び伸びと体を動かし、たくさんの傑作的遊びを楽しんで帰っていきました。
祝日(体育の日)だからでしょうか。お父様方がご一緒にいらっしゃる姿が多かったです。
情緒や人間関係に課題を持つ子どもに必要なのは、テキストによる学習よりも楽しい人との積極的な関わりだと思っています。その楽しい役割を担うのが運動療育士の仲間たちです。
正社員はもちろん、アルバイトも募集しています。是非、楽しい仲間になって下さい!
詳細はこちらへ!
今日も発達に伸び悩んでいる沢山の子どもたちがスパークへ通い、伸び伸びと体を動かし、たくさんの傑作的遊びを楽しんで帰っていきました。
祝日(体育の日)だからでしょうか。お父様方がご一緒にいらっしゃる姿が多かったです。
情緒や人間関係に課題を持つ子どもに必要なのは、テキストによる学習よりも楽しい人との積極的な関わりだと思っています。その楽しい役割を担うのが運動療育士の仲間たちです。
正社員はもちろん、アルバイトも募集しています。是非、楽しい仲間になって下さい!
詳細はこちらへ!
発達障害児の特色は、
など色々とありますが、
結果的には苦手だった部分が改善、緩和されていきます。
特性をもった子どもさんたちの発達をお手伝いするやりがいのあるお仕事、やりがい生きがいを求めている方、一緒に働いてくれる仲間を絶賛募集中です!!
https://www.spark-method.com/recruit
運動と関わりで子どもは発達して成長していきます。
それは発達障害児も同じです。
スパークでは療育士が思いっきりアクティブに遊び、子どもの興味・心を引っ張って動かします。
そんな楽しく、やりがいのあるお仕事を一緒にしませんか?
フィールド夏のお楽しみ、水遊びスパーク^_^
スパークでは引き続き子どもたちと思いきり遊んでくれる先生大募集中です。
募集詳細はこちら。
☆初台センター https://job-medley.com/apl/226396/
☆中野センター https://job-medley.com/apl/226387/
☆駒込センター https://job-medley.com/apl/226400/
《運動療育士 募集!!》
1人でも多くの子どもを救うために(事業所が増えるために)質の高い運動療育士が必要です。
☆初台センター https://job-medley.com/apl/226396/
☆中野センター https://job-medley.com/apl/226387/
☆駒込センター https://job-medley.com/apl/226400/
《運動療育士 募集!!》
ダンサー・表現者のための、とっても面白い職場!
是非、一緒に働きませんか?
☆初台センター https://job-medley.com/apl/226396/
☆中野センター https://job-medley.com/apl/226387/
☆駒込センター https://job-medley.com/apl/226400/
正社員募集!!
【職種】運動療育士(未経験可)
私たちが行なってる「スパーク運動療育®︎」とは発達に遅れのある子ども達やストレスを抱えた様々な子ども達に脳科学と発達心理学を用いて独自に開発したものです。
社内研修システムで技術を高めていくことができますので未経験の方でも大歓迎です!!
【条件】条件は下記の2つになります。
⚫︎ダンス経験者
※役者など表現することに携わった経験がある人も可(現役ダンサーも活躍しています!)
⚫︎保育士、または児童指導員の条件を満たしていること
※児童指導員とは
①小中高の教職(教員免許)を持っている人
②大学で教育学部、社会学部、心理学部などを卒業した人
③2年以上、児童福祉の経験がある人
※児童指導員の要件を満たしているかわからない方はお気軽にお問い合わせください!
【時間】10:00〜20:00(の間で休憩含む8時間)
【給与】20万〜(社会保険加入)
【勤務地】⚫︎中野センター(丸の内線 中野富士見町駅 徒歩8分)
⚫︎初台センター(京王新線 初台駅 徒歩5分)
・子どもと遊ぶのが好きな人
・体を動かすのが好きな人
・とにかく明るい人
・周りから「変わってる」と言われる個性ある人
・モノをクリエイトするのが好きな人
・面白いことがしたい人
皆さんのご応募お待ちしています!!!
【連絡先】
info@spark-method.com
03-6300-5292(日本運動療育協会)
担当/五嶋・堂本
発達に凸凹のある子どもたち(3~12 才位)の社会的自立を支援するために、脳科学と発達心理学に基づく「スパーク運動療育」を指導する仕事です。
「運動療育士」の資格が必要です。
フルタイム(及びフルタイムに準じる)社員には勤務実績に応じて「運動療育士」資格認定講座受講料と資格認定料を協会が負担します。有資格者は日本全国に展開する「スパーク運動療育」事業所に於いて優遇され活躍することができます。
月~日曜日 9:30~19:30
プロのダンサーでなくても、体を動かすことが大好きで、趣味でダンスを習っている方も大歓迎です!
現役引退後、指導者として活躍されている方にとっても将来性と社会性のある仕事です。
「若い人たちが、好きなダンスを続けながら社会に貢献できる仕事場を提供することが私の夢でした。
素敵な仲間たちとの出会いを楽しみにしています!」
メールでのお問合せは こちら へ!
ダンサーの社会的活動として運動療育士という生き方があります。